TwitterのTLを眺めていた時に、新ボディ購入時にフォーカシングスクリーン?なるものを一緒に購入したというツイートを見まして、私ちょっと気になりまして、手持ちのEOS6Dでも交換できるのかな?と調べてみたところ、標準で装備しているEg-AⅡ以外に2種類用意されていたことを知り、早速、そのうちの一つを買ってみました♪

購入した製品はこちら

フォーカシングスクリーンEg
Eg-D/方眼プレシジョンマット(税別2800円)

フォーカシングスクリーンEGD1
パッケージを見てお分かりだと思いますが、フォーカシングスクリーンに方眼ラインが引かれています。ファインダーを覗くとこの線が見えるわけです。

EOS6Dには一応、電子水準器がついていますが水平撮り(横撮影時)のみしか表示されない仕様で、縦撮り時は機能しません。(地味に痛い・・・。)

でも、このフォーカシングスクリーンがあればほぼ水平ラインを出せるので、一般的に気づかない程度の水平レベルが出せていれば、現像時の修正手間も省けます。

では、早速交換してみます。

中身はこんな感じ。
フォーカシングスクリーンEGD2
紙の取扱説明書1枚と、プラケースにEg-D方眼プレシジョンマットと専用工具1個が入っています。

交換手順の写真説明は省きますが、取り付け方法はレンズを外してマウントをむき出しにしたあと、フォーカシングホルダーを手前に引き出し、デフォルトのフォーカシングスクリーンを摘んで外す。そのあと交換する新しいEg-D方眼プレシジョンマットをフォーカシングホルダーにセット。そしてホルダーを元に戻すという流れになります。

注意点は3つかな?

1、フォーカシングスクリーンを、直手で触らないこと。(専用工具を使う)

2、埃に気をつけること。(ブロアーを用意しておくといいですね)

3、フォーカシングスクリーン取り付け取り外し時、ミラー等に落とさないことですね。


意外にあっさりできると思います♪

そのあとは、本体のカスタムファンクションで新しいフォーカシングスクリーンのEg-Dに設定を変更してあげればOKです。

実際に使ってみた感想ですが、もっと早く交換すれば良かったの一言に尽きます。

Eg-AⅡに比べると少し暗い感じもしますが、方眼ラインが見えるだけで水平出しがかなり楽になります。手持ちで写真を撮るといつも左右どちらかに傾いていることが多かったのですが、これを使うことにより気にならない程度の傾きまで抑えることが出来ました!

私は振戦持ち(手が震える症状)を抱えているのでブレも含めた完璧な水平出しは出来ませんが、一般の人なら問題はないはずです。

価格も実売2200円弱で買えるので、水平出し&構図決定に使えるEg-D方眼プレシジョンマットは是非オススメです♪